HOME SHOP 作ってみよう〜はがき作り〜 手仕事〜牛乳パックから紙〜 紙すきの道具 みのりの家って? 織り部(Olive) お問合せ
 

  みのりの家の手すき和紙に使われている道具たちです。
本職の方達が使っている道具と比べると、全体的に小さめに作っていただきました。
全て美濃市内の職人さんに作っていただいたものです。

お釜 ビーター
お釜 ビーター
ネンキの入った大きなお釜です。 牛乳パックを煮るのに使います。 ちぎった牛乳パックを繊維状に戻します。


すき舟 まぐわ
すき舟 まぐわ
この中にこなしたパックと水と「ねべし」を調合して入れます。 すき舟の中に入れた材料を 混ぜる道具で、前後に攪拌します。


桁 す
漉き枠です。すく紙の大きさによって型を使い分けます。 細い竹を絹糸で細かく編んであります。


たね台 ジャッキ
たね台 ジャッキ
すいた紙を重ねて置く台です。 すき終わった紙の水分を時間をかけてゆっくり絞ります。


乾燥機 ハケ
乾燥機 ハケ
50度〜60度の温度で漉いた紙を乾燥させます。 薄い紙を乾燥機に貼り付ける時に使います。


椿の葉っぱ キャレンローラー
椿の葉っぱ キャレンローラー
はがきや名刺など厚い紙を乾燥機に貼り付けるときに使います。 乾燥が済んだ製品の表面処理をするための機械です。

ページトップへ↑
Copyright © 2003 minorino-ie All right reserved.